ぺ三さん稽古~武術編~
11月5日の日記。ちょっと溜めすぎ;;
ぺ三さんは、Mちゃ♪の数少ない仙人友達です。 ストイックな修行僧みたいな人です。
今までは整体でメンテナンスをしてもらうついでに、武道のアドヴァイスをちょこちょこっとしてもらってました。で、今回初めて、広いスペースを借りて、稽古をつけてもらうことに。
マンツーマンの稽古は、グループレッスンの20回分にも相当すると思うな。
いままで、使った事のない神経と感覚を山ほど使って、ヘトヘト。
ぺ三さんのソフトなキャラクターゆえに、そんなに動いた感覚は無いのにも関わらず、ものすごい疲労感です。
あ゛~、内容濃すぎ。
武術に関しては、私の数ある全日本クラスの知り合いの武道家の先生方の中でも、ダントツのマニアックさです。少林拳だけでなく、あらゆる色々な武術を幅広く網羅していて、いったい何時何処で習ったんだろうって言う感じ。骨の髄からの、実践武道家さんです。一見小柄な気弱そうに見えるにーさんなので、素人さんが見たらパッと見、全く強そうに見えない。笑
区のとある運動室。
「さあて、なにやりますかね~。何かやりたいことありますかぁ?」ってな感じで始まる。
一個質問すると、20個くらいズドドドっと帰ってくるのでスゴイ。ていうか、マニアックすぎる。;;
剣術、杖、合気道、柔道の技も色々おそわる。空手の試合で、審判にばれない、使える合気道の決め技とか、実践系のあんなことそんなこと。なかなかヒトデナシな技の数々。試合で反則が更に増えたらどうしよう。うひっ。
Mちゃ♪は、防御がヘタクソなので、弱い部分を強化してもらう。
ぺ三さんが攻撃してくれるのを、受けていくんだけど、あっという間に、追い詰められる。足の使い方、下半身でさばくということを、何回も何回も受けて、慣らしていく。
私は、突きに気が行き過ぎていて、足の使い方が悪すぎてた。足の動きの意識が、無さすぎだ~。身体の練りも足らなさ過ぎ。
ぺ三さんの戦い方は、不思議だ。相手を精神的に殺いでゆく。一人の中に人格が何人いるか解らないような戦い方をする。誰が出てくるのか解んないので、すごく相手はいやだ。見ていると方向感覚を失わされそうになるし。そういえば以前初めて、この足の動きを見た時に、船酔い状態で、その夜悪夢にうなされた。笑
剣の基本的な使い方と、少林拳の基礎を少し教わる位のつもりでいたんだけど、全然実践系でしたね。笑
ぺ三さんが、マンツーマンでつい目一杯やってしまうと、教えた人が翌日、熱出しちゃったりするらしいので、そうとう抑えてやってくれたんだけど、それでも疲労度120%。濃かった~。
とりあえず、翌日は熱出てないし。一杯当たって打身の痛さは有るけど、青アザは一つもない。スゴイ、これもコントロールしてるのかな?
勉強になりました。というか、情報量多すぎで、アップアップ溺死寸前です。ははっ;
面白かった~!
« ■横浜エアジン■11/18 LIVE Info.<<即興>> | トップページ | エアジンLIVE♪<<即興>>11/18 »
「武道」カテゴリの記事
- ムエタイ・セミナー(2013.09.18)
- ムエタイ修行@タイ(2013.04.23)
- 久しぶりに空手の稽古(2008.09.09)
- 合宿二日目【空手】(2008.07.31)
- 合宿初日【空手】(2008.07.30)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/124204/12703761
この記事へのトラックバック一覧です: ぺ三さん稽古~武術編~:
« ■横浜エアジン■11/18 LIVE Info.<<即興>> | トップページ | エアジンLIVE♪<<即興>>11/18 »
ぺ三さん、そんなにムダに謙遜してももう遅いかも。。。
Mちゃ♪周辺の実践武道家さん達(複数)が、興味深々ですよ~。
ふふふっ。(^^;
投稿: Mちゃ♪ | 2006年11月21日 (火) 01時34分
違うんです、違うんです、誤解です。
ブログに書かれたような多重人格の人でなしの殺し屋みたいな人間じゃないんです、私。ホントはいい人なんです。
何故、荒井さんから見てそれだけマニアックで人格が入れ替わってるように見えるかというと、私は気の弱いにーちゃんなので、正統派な戦い方で男らしくガチンコ勝負が苦手なんですよ。
自分にあったやり方を考えていたらそうなっただけで、修業僧でも実践武道家でもありません。
”相手を精神的に殺いでいく”不思議な戦い方してるなんて。そんないいもんじゃありません。荒井さんは正統派の武道家によく教えてもらってるからそう見えるだけで。
”小さなことからコツコツと。”
西川きよし師匠のような庶民流の戦い方が私のやりかたです。
投稿: ぺ三 | 2006年11月21日 (火) 00時20分